editorial
-
『ららら科学の子』読後レポート
矢作俊彦はとても好きな作家です。ファンとしては晩稲ですが、2、3年前に『ららら科学の子』を読んで、すっぽりと…
-
本城直季の写真と見ることの不思議
▲ 本城直季『small planet』 はじめに「えっ!?」と思ったのは、8月22,23,24日付けの朝…
-
『蟲師』現代の民話への試み
蟲師(むしし)という聞き慣れない言葉と、水絵具で美しく彩色されたカバーの絵に惹かれて、このコミックを読んでみ…
-
写真展「グレートオーストラリア」のご案内
9月27日(水)からの13日間、「オーストラリア・フェスティバル」が東京を中心に開催されるのをご存知でしょう…
-
越後妻有『大地の芸術祭』
8月26,27日と、越後妻有アートトリエンナーレ『大地の芸術祭』を見てきました。
-
講演録「戦略的思考を超えて[1]」について
ときどき本欄でも名前が出てきますが、私は3年ほど前から「アリストテレスと現代研究会」(通称アリ研)というもの…
-
『イトウの恋』と『見ることの塩』の旅
わたしは本屋が好きです。ネットで本を購入する場合と異なり、街の本屋さんには「偶然の出会い」の余地がまだ遺って…
-
若冲と江戸絵画
先日(17日)、小雨のなかを上野へ出て、『プライスコレクション 若冲と江戸絵画』展を見てきました。 このところ…
-
『クラッシュ』に衝突!
▲『クラッシュ』のプログラム このところ映画を見に行く時間がとれず、フラストレーションがたまってい…
-
「不思善悪」ヌース三度
アリストテレスと現代研究会のMLで、itoさんから下記のメールがあり、会員だけで独占するには惜しい話だし、ほぼ…