editorial
-
はじまりのアリストテレス 1
哲学のはじまりに向けて 「人はだれでも、生まれながらに知ることを欲する」。これは古代のギリシャ哲学者アリストテ…
-
荒木町再訪[伊藤彰剛さんの個展を見に]
一昨日のこと、同じOCHABI(御茶の水美術専門学校)の講師をしているイラストレーター伊藤彰剛さんの個展を見に…
-
カレイドスコープ
カレイドスコープの一種。むかーし何処かのミュージアムショップで買ったものが出てきたので、ん十年ぶりに覗いてみた…
-
北国からの便り
先日、本欄のぼくの記事を見たという、ある未知の女性からメールをいただきました。こんな書き出しでした。 ミシガン…
-
CAVE OF FORGOTTEN DREAMS
今福龍太の『書物変身譚 〜琥珀のアーカイヴ〜』(新潮社)は深い陰影に縁取られた詩的イメージと、鋭い直観的示唆…
-
科学とまんがと月蝕と
高野文子の『ドミトリーともきんす』(中央公論新社)。あれこれ忙しいし、書くのをちょっと迷ったけど、、、何年ぶり…
-
超訳『ニコマコス倫理学』第2巻 第5章
第5章 それでは、アレテー(徳、卓越的力量)とはそもそも何なのかを考えてみることにしよう。まず、アレテーは…
-
『罪の手ざわり』の手ざわり
ジャ・ジャンクー監督『罪の手ざわり』を渋谷ル・シネマ1で見て、誰が悪いと楽観的に名指しなどできない、現代という…
-
超訳『ニコマコス倫理学』第2巻 第4章
第4章 ところで、こんな疑問を口にしたいと思っている人がいるかもしれない。正しい人になるためには正しい行い…
-
超訳『ニコマコス倫理学』第2巻 第3章
第3章 なにか行為をするときに、それを快いと思うか苦痛と感じるかは、その人のヘクシス(心的傾向、状態)のあ…